世界のトップスマホメーカーが日本に集結しています〜:天下のブログ:SSブログ
SSブログ

世界のトップスマホメーカーが日本に集結しています〜 [通信業]

どうも[わーい(嬉しい顔)]つぶです。

今までスマホを購入する場合は、通信会社ドコモ、au、ソフトバンクの大手3社とsimカードとスマホセットで契約をして、端末はキャリアモデルはほとんどでした。一般消費者は自分に似合う選択する機会はあまりありませんでした。

それには、日本の通信業界の販売方式に問題があります。
[1]キャリアメールに縛れます!
[2]2年契約に縛れます!
[3]端末セットにしないと端末は買えない!
等数多くの縛りがあります。

およそ5年前から政府の通信事業改正の政策により格安sim会社が誕生しました。

格安sim会社の特徴は?

大手通信会社から通信電波を借りて運営し、自社で通信設備投資を持たないことと、アフターサービスに関してもほとんどが電話による対応になります。人件費も大きく抑えられます。現時点でのMM総研のデーターによると全国での全体のシェア率はおよそ13%に登ります。格安sim会社の台頭により大手通信会社のランニングコストや販売方式が少しずつ変わって来ています。

特に10月からの通信事業法の改正により、端末への割引が最大で20000円の割引を上限となるルールを規定を作りました。さらに2年契約の契約期間内での解約料金を最大1000円となる規定も作りました。

それは?

今まで日本のスマホ市場は閉鎖的で大手通信会社により独占市場的な存在でしたが、通信事業法の改正により海外の大手スマホメーカーは日本への進出はより進出しやすい環境になりました。

今日本に進出した海外の有名なスマホメーカーは?

モトローラ(中国)JAPAN、1975年に設立

Galaxy(韓国)JAPAN、1988年に設立

HUAWEI(中国)JPAN、2005年に設立

HTC(台湾)JAPAN、2006年に設立

ASUS(台湾)JAPAN、2008年に設立

Apple(アメリカ)JAPAN、2011年に設立

wiko(フランス)JAPAN、2016年に設立

OPPO(中国)JAPAN、2018年に設立

XIAOMI(中国)JAPAN、2020年に設立予定

Galaxyとアップルは日本のみなさんには馴染みのスマホメーカーです。特にアップルに関して、2015年ごろはおよそスマホ全体の6割のシェアを取っていました。今はおよそ4割と言われています。

基本どっちも家電量販店では契約しないと買えない端末となっています。

つい最近アップルに関しては、家電量販店での販売を解禁しました。

ギャラクシーもこれから販売手法を変更するんじゃないかと思います。

では世界のスマホメーカーのトップ5の集荷台数を見てみよう!
IMG_20191125_125548.jpg
資料:Canals

図表から見てもわかりますが、世界スマホメーカーのトップ5が日本に出揃いました。今まで高かったハイスペックスマホが価格競争を迎える環境がこれからやってくると思います。一般のユーザーにとっては通信会社からキャリア版のスマホのみではなく、安い値段でハイスペックの端末が選ばれる機会が訪れます。

楽しみしています。

ちなみに〜

海外で購入したスマホは日本で使いたい時に基本的に技適マークが無いと使ってはいけないです。

技適マークとは?

IMG_20191125_125614.jpg

技適マークとは通信回線に接続するスマホが日本で使用するために定めれた基準に適合していることを示すためのマークです。技適マークの認定を受けるためには、総務省から登録を受けた財団法人電気通信端末機器審査協会などの審査に合格し、技術基準適合証明と技術基準適合認定を受ける必要があります。

2016年5月21日に電気通信事業法などの一部改正により海外の技適マークが無いスマホでも、条件付きで日本で使うことができました。

それは日本で技適マークが無いスマホのwifiとbluetoothの使用は90日以内に許可を限られています。

要するに電気通信事業法の改正は外国人観光客向けの改正です。

外国人観光客とは明記していないので、ここは曖昧な部分です。

今アマゾンとかのオンラインサイトショップでは技適マークが無い海外直輸入スマホが普通に売られています。

来年のXIAOMIの日本進出は本当に[わーい(嬉しい顔)]楽しみにしています。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。