HUAWEI とはなんですか?:天下のブログ:SSブログ
SSブログ

HUAWEI とはなんですか? [通信業]

どうも![わーい(嬉しい顔)]つぶです。

今日は今話題のHUAWEIという中国企業について考えよ!

ここではHUAWEIへの評価や批判はしません。

9.png

ファーウェイは中国企業です。1987年に設立された世界有数のICTソリューションプロバイダーです。18万8千人の従業員が在籍し、あらゆる人、家庭、組織にデジタル化の価値を提供し、全てが繋がったインテリジェントな世界を実現するというビジョンのもと、170以上の国と地域で事業を展開し、30億人以上の人々にサービスを提供していと説明しています。

ICTソリューションプロバイダーとは?

ICTは情報(information)や通信(communication)に関する技術(technology)の総称です。
ソリューションは問題を解決します。
プロバイダーは事業者です

主に情報・通信システムの構築技術を通じて、業務の最適化、コストの削減などのような経営上の課題の克服を支援する事業者であります。


売上高はやく11兆円6474億円で、前年に比べ19.5%増加しています。
純利益はやく9577億円で、前年に比べて25.1%増加しています。

ちなみに、ドコモの売上高は7兆円ぐらいです。
売上高の5割近くを中国国内で出しています。

HUAWEIはどんな事業をしていますか?

コンシューマー向け端末事業

スマートフォンやタブレットやラップトップなどのIT端末の開発や販売を手がけています。
売上高はやく5兆6347億円で、全体事業の48.4%を占め、前年に比べ45.1%増加しています。


通事業者向けネットワーク事業

3Gや4Gさらにには2020年の実用化が予定されている5Gのような通信システムインフラの提供を行っています。HUAWEIは5Gの規格化・技術開発双方に莫大な費用も人材も投下し、大きな地位を占めるに成功しました。
売上高はやく4兆7481億円で、全体事業の40.8%を占め、前年に比べ1.3%少し下がっています。

法人向けICTソリューション事業

クラウドやビッグデータシステムの提供などを行っています。
売上高はやく1兆2016億円で、全体事業の10.3%を占め、前年に比べ23.8%増加しています。

資料:HUAWEI annual-report2018より

ファーウェイは毎年売上高の10%以上をR&Dに投資をしています。従業員のやく45%に相当する8万人がR&Dに従事をしています。過去累計でやく7兆円をR&Dに投資をしてきましたと説明しています。

R&Dとは?
企業の研究開発業務及び部門、将来のニーズに合った商品を開発することともに、ニーズそのものを発見することも重要な役割とされて言います。直接現在の利益に寄与するわけではないが、新商品の開発や新しい技術を確立することで将来の売り上げに結びつき、企業の将来的な方向性や収益を担う貴重な業務です。

HUAWEIは日本市場には2005年に進出し、現在数多くの日本の通信会社とスマホの販売と通信インフラの構築関係のネットワークを持っています。
例えば、
ドコモよりP20proとP30proの販売
auよりP20lite premiumとP30lite premiumの販売
ソフトバンクよりmate10proとmate20proの販売と通信インフラ構築
UQ WIMAX ルーター
Y!モバイルルーター

後は、格安sim会社とのオリジナルモデルなど数多くあります。

2019年5月15日に、アメリカ大統領が、HUAWEIは国家安全保障上の脅威的な存在として、アメリカ企業による非アメリカ企業の通信機器使用を禁止する大統領に署名をしたニュースでした。これによってアメリカ商務省は、政府の許可なしに米国製品を輸出できない規制リスト(Entity List)にHUAWEIを追加したと伝えられています。


証拠はどこにありますか?懸念はあっても払拭できないです!

ドイツやフランスは調査の結果は明確な証拠が見つかっていないです。

最近トランプ大統領は制裁内容の緩和を示唆していたものの、逆に、米政府はHUAWEIの関連会社46社をEntity Listに追加しました。HUAWEIへの輸出は商務省の審査がお行われ、輸出制限として機能します。事実上は審査は厳しくなりました。

米商務省は11月18日、HUAWEIへの輸出禁止措置をめぐり、保守など一部取引を対象にした猶予期間を90日間さらに延長し、来年の2月16日までとすると発表しました。猶予期間は3回目になります。

政権や議会ではHUAWEIへの制裁支持も根強く、今後も問題は長期化になることが予想されます。

グーグルは(部政府の命令を守り、影響を検討すると)という声明を出していますが、(既存のHUAWEI端末では、Google Play、Google Play Protectによるセキュリティアップデートは引き続き提供する)とコメットしています。

これに伴いHUAWEIの新端末ではグーグルの関連ソフトが使用不可になる恐れがあることにより世界でHUAWEI離れが加速しています。
日本でもドコモ、au、ソフトバンク発売の2019年モデルが一時期発売延期になりました。


今回の騒動の影響は実際に2021年の営業成績に反映すると思われます。海外市場の売上は大きく下落すると思いますが、中国国内市場では返って増加すると思います。

なぜかというと、中国国内ではもともとグーグルのサービスが使えないため、その影響は少ないです。さらに国内ではHuawei応援ムードが上昇しています。

例えば、
HUAWEI製品を買うと手当がもらえる、
街中でHUAWEI製品を使いましょう!
など

HUAWEIではグーグルのOSが使えないことを備え、代替えOSとして独自のHarmonOSを急いで開発をし、環境を整っています。
OS環境では、一番重要なのは一般ユーザーが利用するアプリケーションの利用だと思いますが、グーグルストアに対抗したHuaweiは独自のアプリストアAppGalleryを公開しています。

また、HUAWEI Themes、 HUAWEI Video、HUAWEI Music、HUAWEI、read、HUAWEI Pay、HUAWEI Assistantなどの製品を介して、Huaweiユーザー向けのオールシナリオと高品質のデジラルエクスペリエンスを構築することを心がけていると説明をしています。

産経新聞などとのインタビューで、Huawei・ジャパンで端末事業を統括する呉波氏は、次世代の第5世代(5G)移動通信システムに対応したスマートフォンについて(商用化や東京五輪に合わせてシリーズで日本市場にも投入していく)と明言しました。
さらに、米グーグルの基本ソフトOSアンドロイドは使い続けるのかの質問に対しては、(スマート製品では、優先してアンドロイドOSを使っていく。グーグルとは良好な関係を保っている。HUAWEIの独自OSはアンドロイドと米アップルのiosの代わりではなく、様々な端末が互いにつながる次世代に向けたものだ)と説明しています。

本当はどう考えているのでしょうか?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。